旭校の日曜日~午後~

こんにちは。クラップ旭校です。

前回、日曜日の午前中の様子をお伝えしました。今回は、午後の様子をお伝えしようと思います。

日曜日の午後は、お天気が良ければ、外出して写生を行っています。2か間で下書きから水彩絵の具を使った着色まで行います。

写生は、右脳を活性化させる効果があると言われ、特に空間認識能力、直感力、イメージ力などを司る右脳が、風景を正確に捉え、それを平面に表現する際に重要な役割を果たすため、活性化されるのだそうです。

 

さて、冒頭のきゅうりの写真ですが、クラップに通うお子様が学校で一生懸命育てたきゅうりです。立派に育ったので、クラップの先生にあげたかったのだそうです。スタッフ一同とても感激しました。

 

クラップ旭校では、みなさまの成長を共に支えてまいります。