ぴっぐテン

こんにちは、クラップ三山校です。
手札から数字カードを出して10を作るぴっぐテンに取り組みました。
ぴっぐテンは、カードを順番に出していき、合計が10になったらカードをもらえ、10を超えてしまったら前の人がカードをもらえる、というルールのカードゲームです。
今回は順番に出すのではなく、机上にある数字と足して10になる手札を一斉に出す、というルールで行いました。
一枚のカードだけでなく、複数枚を組み合わせて10を作るなど、様々な工夫が見られました😀
千葉県船橋市前原東にある放課後等デイサービスです。
こんにちは、クラップ三山校です。
手札から数字カードを出して10を作るぴっぐテンに取り組みました。
ぴっぐテンは、カードを順番に出していき、合計が10になったらカードをもらえ、10を超えてしまったら前の人がカードをもらえる、というルールのカードゲームです。
今回は順番に出すのではなく、机上にある数字と足して10になる手札を一斉に出す、というルールで行いました。
一枚のカードだけでなく、複数枚を組み合わせて10を作るなど、様々な工夫が見られました😀