ウミガメの島🐢

こんにちは、クラップ習志野校です!
今回は「ウミガメの島」を行いました🏝
「ウミガメの島」は、3つのサイコロを1つずつ振って進むすごろくのようなゲームです。
進めるマスの数は、「出た目の合計値 × 使用したサイコロの個数」で決まります。
ただし、サイコロの合計値が8以上になるとアウト! スタート地点に戻ってしまいます😨
2個目や3個目のサイコロを振るかどうかを考えて判断するのが、このゲームのポイントです🌟
「あと少しだったのに、スタートに戻っちゃった!」
「今の合計は6だから、もう振るのはやめておこう……」
といったように、感情のコントロールや、足し算・掛け算の計算力を楽しく鍛えることができます。
振るか、やめるか。頭の中で計算しながら、駆け引きを楽しむ様子が見られました🙌